記事検索
HOME > ライター一覧
アバター画像
アバター画像

すごい旅人求人サイトSAGOJO

sagojo

「旅 × シゴト」をテーマに、旅人ライターと全国の地域をマッチングする “すごい旅人求人サイト”。地域で活躍する人々や、新しい地域活性化の取組みを取材したりしています。

【SAGOJO旅人:岡本大樹】地元の徳島に拠点を置きながら、日本全国を巡る旅人ライター。ローカルな離島や僻地が好き。

アバター画像
アバター画像

遠山ひろし

TOHYAMA-Hiroshi

1981年、熊本県八代 生まれ。 茨城県やさと地区の循環型農園を舞台に、東京でシェアハウスをしながら、マチとムラを往還する暮らしの実験中。「自分の暮らしは自分たちの手でつくりだす」をテーマに、田舎の豊かなライフスタイルを無理なく楽しく創り出すことを大切にしています。 Keyword:コミュニティづくり/移住/地域文化芸能/ツーリズム・イベント・フェス運営/公共空間リノベーション/

アバター画像
アバター画像

TRAPRO

TRAPRO

TRAPROでは、普段の生活での関わりがないためにあまり関心を持たれていない社会課題や、その解決のための取り組みについて毎日ニュースを配信しています。 また、そういった社会課題解決に取り組むNPOや企業の方にとってのお役立ち情報も配信しています。社会課題解決に取り組むプレイヤーと皆様との架け橋になる、そんなメディアを目指しています。

アバター画像
アバター画像

安藤“アン”誠起

ANDO-An-Masaki

旅と人、そしてクワガタを撮り続ける写真作家。 タレントや文化人のインタビュー撮影をはじめ、各雑誌やカタログでの撮影多数。一方で写真作家としても活動し、カブトムシ&クワガタやアウトドア関連の児童書、奄美群島・屋久島といった主に島旅系の撮影&執筆も数多く手がける。近年は野外でのフィールドワーク講座や、写真教室なども開催。総合情報サイト all aboutではカブトムシのガイドとして活躍。また、長野県塩尻市のCMC(チーフ・メディア・キュレーター)に就任し、メディアを活かした地方創生に積極的に取り組んでいる。

■著書
『カブトムシ&クワガタ百科』(誠文堂新光社)
『日本と世界のカブトムシ クワガタの飼いかた』(実業之日本社)
『カブトムシとクワガタ飼いかた&図鑑』(実業之日本社)

『親子でアウトドアあそび』(主婦の友社)
『ネイチャーガイドと歩く屋久島』(実業之日本社)
など

アバター画像
アバター画像

半島暮らし学会

hanto.live

半島のおもしろさを、探究・共有するために2018年に設立。 半島はその中途半端さゆえに、「半島であること」「半島人であること」の意識・アイデンティティが希薄になっています。私たちは、「半島学」「半島暮らし学」の研究を通し、半島らしさ・アイデンティティの再定義、半島ならではの魅力の掘り起こしを行い、人と半島、半島と半島のつながりの再構築を目指します。 半島には、新しいライフスタイルや地域づくりのヒントがあります。 私たちと一緒に、半島を探究し、最先端の暮らしをみつけてみませんか。

アバター画像
アバター画像

繋ぎ屋(細川慎太・絵美)

tsunagiya

行き当たりばったり宮崎県小林市に移住した、岩手県出身の夫・慎太と北海道出身の妻・絵美の夫婦ユニット。

夫婦で小林市の地域おこし協力隊として活動しながら、
自給/半農半X/田舎暮らし/多拠点移住/古くて新しいライフスタイルを発信するWEBメディア「繋ぎ屋」を運営しています。

アバター画像
アバター画像

三好優実

Miyoshi Yumi

香川県出身・沖縄移住歴7年のフリーランス編集者・ライター。主に移住 /地方創生 /グルメ /観光 /経済などについて執筆。シリーズ本「香川県あるある」の著者。

アバター画像
アバター画像

三浦宏之

MIURA-Hiroyuki

前職は東京のラジオ局J-WAVEでの番組制作。 2013年2月より山口県・周防大島町地域おこし協力隊として活動を開始。定住促進PRを主な課題としながら、任期終了後の自身の定住について模索中。ブログ「島くらしはじめました。」

2/9

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む