記事検索
HOME > イベント開催情報 > つながる > イベント >
開催日:2017.5.16 - 5.31

ココロココ編集部厳選!~ローカルイベント5月下旬編~

このイベントは終了しました
$title;

ココロココでは、地方と都心のご縁を結ぶ、全国の移住・交流イベントをご紹介しています。地方と都心それぞれの開催場所から、ココロココ編集部が厳選したローカルイベントのご紹介です。

新しい地域や人・モノとの出会いを楽しんでみませんか?今月も楽しいイベント盛りだくさんです!

「富山もようプロジェクト」に学ぶ! 地域活性のヒント

「富山もようプロジェクト」に学ぶ! 地域活性のヒント

地域活性化に興味のある方必見!日本橋とやま館と地域ブランディング協会が組んで、富山の魅力を見つめ直すきっかけをつくった、注目のプロジェクト「富山もよう」の舞台裏が聞けるチャンスです。仕掛け人によるゲストトークもあります。富山のモデルケースから地域活性化のヒントを探ってみませんか?

イベント概要

日時 :2017年5月19日(金)
場所 :日本橋とやま館 (東京都中央区日本橋室町1-2-6日本橋大栄ビル1階)
参加費:一般1,500円、会員1,000円 (富山の日本酒付き)
URL :https://www.facebook.com/events/1524037844281384/

Local stand vol.1

Local stand vol.1

都内で人気のゲストハウス「Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE」で旅人が地方と出会えるきっかけをつくるイベントが開催されます。福岡からスタートして、日本全国の工芸品や食、それらを作る人にも出会えるイベントです。定期的に開催される予定なので、様々な地域を気軽に触れることができます!東京で全国を旅した気分になれるかも。

イベント概要

日時 :2017年5月19日(金)~5月21日(日)10:00~17:00
場所 :Hostel & Bar Lounge Nui.(東京都台東区蔵前2-14-13)
参加費:無料 
URL :https://www.facebook.com/events/1909891152558570/

みちきり貸家ツアー

みちきり貸家ツアー

島暮らしに興味のある方必見!福岡県志賀島では空き家賃貸を実際に回って見学できるツアーが開催されます。今回のツアーは「住まう」だけでなく、創業・開業・副業など「はたらく」を作っていただける方を主な対象にしているそうです。自然豊かな志賀島で、島暮らしをしてみませんか。

イベント概要

日時 :2017年5月20日(土)
場所 :シカシマサイクル(福岡県福岡市東区志賀島417-1)
参加費:1,500円(ランチ・ドリンク付き)
URL :http://michikiri.com/column/495/

岩手ワインメーカーズナイト

岩手ワインメーカーズナイト

岩手好きの方、ワイン好きの方必見!一夜限り都内で岩手ワインを楽しめるイベントが開催されます。用意されるワインの数はなんと12種類!生産者の方もいらっしゃって、岩手ワインの生産についてもお話を聞けるチャンスです。美味しいワインを片手に、岩手の食材を使った料理でお腹いっぱいに岩手を楽しみませんか。

イベント概要

日時 :2017年5月24日(水)19:00~22:00
場所 :格之進Neuf(東京都港区六本木7丁目17-19 FLEG 六本木 Second 2F)
参加費:8,000円
URL :https://www.facebook.com/events/296517410776809/

明後日朝顔の苗植え、明後日田んぼの田植え

明後日朝顔の苗植え、明後日田んぼの田植え

この時期限定!新潟県十日町市では田植えイベントが開催されます。集落の方と協力しながら、昔ながらの手植えでの田植え作業や、朝顔の苗植えを体験できます。都内から十日町市に出ているバス、グリーンライナーも利用することができます。この時期しかできないイベントにぜひ参加してみませんか。

イベント概要

日時 :2017年5月27日(土)~28日(日)
場所 :明後日新聞社文化事業部(新潟県十日町市莇平550-1)
参加費:無料
URL :https://www.facebook.com/events/1017004975111282/

ココロココ編集部
記事一覧へ
私が紹介しました

ココロココ編集部

ココロココ編集部ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。 目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。 東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む