記事検索
HOME > イベント開催情報 > つながる > イベント >
開催日:2015.8.21

HIROBIROひろしまinトーキョーvol.5

このイベントは終了しました

芸術を身近に感じるライフスタイルとは

瀬戸内の離島を、アートが息づく夢のような島へ!

2011年,日本を代表する現代美術作家,柳幸典氏による「アートベース百島」が,瀬戸内の離島・広島県尾道市の百島(ももしま)に設立されました。百島は、尾道港から約25分とアクセスも容易で、周囲は11キロという小ぶりな島ですが、大きな産業もなく人口減少も著しいという現状に直面しています。

しかし、芸術拠点の設立が契機となって、島が少しずつ動き始めています。芸術プロジェクトに参加される外国の方や、若い芸術家が長期滞在したり、Uターン者が農園を開いたりといった環境変化もありました。地区ごとに分かれていた町内会もひとつにまとまって、アートベースと一緒に新しい人を受入れようという機運が高まり、活動の担い手を求めています。

このたびのセミナーでは、人々の生活と芸術が息づく美しい島・百島の新たな移住者の活動のフロンティアをご紹介します。

イベント詳細

日  時:2015年8月21日(金)19:00~
場  所:広島ブランドショップTAU(東京都中央区銀座1-6-10銀座上一ビルディング)
アクセス:東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅6番出口/徒歩約1分
定  員:50名
参加料金:無料
参加申込:不要(当日会場にお越しください)
対 象 者 :地域課題解決に関わりたい方
     「地域づくり」に関わってみたい方
      芸術活動に携わっている方
      広島に関心がある方
      地方での暮らしに関心のある方
主  催:広島県地域政策局地域力創造課
詳細URL:http://www.hiroshima-hirobiro.jp/news/details/000060/



ゲスト

○大橋 実咲さん(アートベース百島 チーフマネージャー)
○林 信樹さん(備後商船株式会社取締役業務部長 尾道市百島町本村地区区長)
○中尾 浩治さん(テルモ株式会社代表取締役会長)



タイムスケジュール

■第1部:広島県の新たな定住対策の紹介
広島県が提案する新たな移住のあり方とともに、広島で暮らす魅力的なライフスタイルの実践者や、広島への移住者による地域を巻き込んだプロジェクトについて御紹介します。

■第2部:瀬戸内のアートの離島「百島」…現状と創生プロジェクト【ゲストの皆さん】
移住者・地元のリーダー・そして在京の支援者がそれぞれの立場から、百島の現状・魅力・課題,そして計画中の創生プロジェクトについて語ります。

■第3部:自由意見交換【皆さんで】
参加者同士又はゲストを囲んで,御自身の関心事,将来展望を踏まえ、百島でできそうなことや挑戦してみたいことなど、意見交換を行います。



お問い合わせ

「ひろしま暮らしサポートセンター」認定NPO法人ふるさと回帰支援センター内
Tel:080-5873-3296(直通) 03-6273-4401(代表)
E-mail:chisouzou@pref.hiroshima.lg.jp

ココロココ編集部
記事一覧へ
私が紹介しました

ココロココ編集部

ココロココ編集部ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。 目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。 東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む