記事検索
HOME > ライター一覧
アバター画像
アバター画像

及川結

OIKAWA-Yui

長野県出身。ライター。
10歳から東京。2014年に再び信州へ。
八ヶ岳の山麓で、のびのび・わくわくと人生を満喫しています。
八ヶ岳・諏訪界隈の面白いヒト・コトを紹介していきます。

アバター画像
アバター画像

佐藤文香

fumika-sato

宮城気仙沼市出身。岩手県民歴8年。ライター、ゲストハウスの女将を経て、現在はライター兼ディレクターとして県内を中心に活動中。岩手の豊かな自然に癒されながら、思いやりの心を大切にして生きています。特技は「美味しそうに食べること」。岩手には美味しいものがたくさんあるので日々幸せに暮らしています。
Twitter:@fumipon30
note:https://note.com/fumipon30

10/10

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む