新卒で利島にやってきた本田さんの島暮らし 「株式会社TOSHIMAで働く人が実感する「島で生きること」とは…
2015年、ココロココでは、伊豆諸島の1つである利島について、いくつかの記事でご紹介しました。 あれか…
同世代の建築家とともにつくった真鶴出版2号店 神奈川県の西端に位置する真鶴町は、真鶴半島という2時間あ…
Googleでは見つけられない面白さを鋸南町に 佐谷さんが鋸南町で2022年1月1日にオープンしたのが『パクチー…
世界中から音楽好きが集まる、レコードディスカウントの宿 2018年、ティピーは小さなアパートの一室を民泊…
2020年からのコロナ禍やリモートワークの普及で「二拠点生活」や「移住」が更に身近になってきました。都…
コロナ禍のリモートワークが、働き方や子どもの環境を考えるきっかけに 新型コロナウイルス感染症の影響が…
島の暮らしを支える仕事 TOSHIMAの主な業務は、島の玄関口である利島港の定期航路離着岸事業などの港湾業…
イベント概要 日 時:7月6日(水)19:00~21:00場 所:オンライン(お申込みいただいた方にURLをご連絡…
「誰もこない場所」に生まれた3つの拠点 中野市は、長野県の北部、上信越国立公園志賀高原や北信五岳など…
廃校を舞台に10年続く、真夏の文化祭「GOOD NEIGHBORS JAMBOREE」 校庭に葉を広げる巨大なクスノキが印象…
記事・WEBサイト・パンフレット制作やイベント開催など様々な方法でお手伝いします(準備中)
地域の魅力をココロココで発信しませんか?お気軽にご相談ください(準備中)