記事検索
HOME > イベント開催情報 > はたらく > 地域おこし >
開催日:2017.7.29-11.5

Take a journey!旅したくなるイベント5選~旅する新虎マーケットver~

このイベントは終了しました

東京、新橋・虎ノ門を結ぶ「新虎通り」を舞台に日本全国津々浦々の魅力を発信し、地方創生へと繋げるプロジェクトとして、今年2月にオープンした「旅する新虎マーケット」。

今回は「木の芽風と薫風」をテーマに参加している、山形市、湯河原町、高岡市、宇部市、今治市から思わず旅したくなるイベントをご紹介します!

町も夜空も夏色に!「サンバ&花火大会」

サンバ&花火大会

湯河原の夏を毎年彩る「ゆがわらサンバパレード&伊豆湯河原温泉納涼花火大会」が、7月29日(土)に開催されます!今年も盛り上げてくれるのは、サンバチーム“ALEGRIA”総勢100名のダンサーの皆さん。浅草サンバカーニバルではトップリーグであるS1リーグに毎年参加し、上位入賞を果たしている演奏とダンスは圧巻です。また、パレードの終了地点「泉公園」では、こちらも毎年恒例の「伊豆湯河原温泉納涼花火大会」を開催。間近でみる勇壮な遠州手筒花火と打ち上げ花火をどうぞお楽しみください!

イベント概要

日時:2017年7月29日(土)
場所:山形市十日町~本町・七日町通り~文翔館前
サンバパレード:湯河原観光会館(午後7時出発)〜泉公園(午後8時到着予定)
※小雨決行 ※荒天の場合、サンバショーを行います(観光会館3階大ホール)
手筒花火100本:場所/泉公園 午後8時20分〜
打上花火”スターマイン”:場所/泉公園 午後8時40分〜
サンバパレードに関するお問合せ:(一社)湯河原温泉観光協会 TEL:0465-64-1234
納涼花火大会に関するお問い合わせ:伊豆湯河原温泉観光協会 TEL:0465-62-5135
URL:https://www.tabisuru-market.jp/article/17042701-yugawara.html

みんな一緒にヤッショ、マカショ!「山形花笠まつり」

山形花笠まつり

「ヤッショ、マカショ!」の威勢のいい掛け声とともに鳴り響く、花笠太鼓の勇壮な音色。 華やかに彩られた山車を先頭に、艶やかな衣装と紅花をあしらった笠を手にした踊り手が、 山形市のメインストリートを舞台に群舞を繰り広げます。現在では東北四大まつりの一つとして全国に知られるようになった、 山形の真夏の夜を彩る、華麗なまつりをぜひその目でお確かめください。

イベント概要

日時:2017年8月5日(土)・6日(日)・7日(月)
場所:山形市十日町~本町・七日町通り~文翔館前
お問合せ:山形県花笠協議会
URL:https://www.tabisuru-market.jp/article/17042003-yamagata-hanagasa.html.html

日本のものづくりの力を体感。「高岡クラフト市場街」

高岡クラフト市場街

「工芸都市高岡クラフト展」とともに同時開催されるものづくりの大型イベント「高岡クラフト市場街」。全国のクラフト作家や高岡地場産業の「作品展示とショップ」「工場見学とものづくりワークショップ」 そして「食とクラフトのコラボ」など、数多くのプログラムが「街」と「にぎわい」の重なりを繰り広げます。舞台は「山町筋」「金屋町」「御旅屋通り」などものづくりの町高岡の歴史を感じられる一帯。歩いて、話して、食べて、クラフトの街、高岡の魅力を余すことなく体感できます。

イベント概要

日時:2017年9月22日(金)・23日(土)・24日(日)
場所:富山県高岡市中心市街地 ※イベントや会場によって開催期間が異なります
URL:https://www.tabisuru-market.jp/article/17042002-takaoka-shijougai.html

駆け抜けるお供馬に歓声を「菊間祭」

菊間祭

神輿や牛鬼、獅子舞なども披露される加茂神社の祭礼。数ある行事の中でも「お供馬の走り込み」では、9歳頃から15歳までの少年が美しく着飾った姿で乗子(のりこ)となり、鞍や装飾具をつけ正装した馬に騎馬し、馬場約300mの参道を一気に疾走します。「ホイヤー、ホイヤー」という勇ましい掛け声とともに馬で駆ける少年たちの勇壮華麗な姿に、見守る大人たちからも大歓声が上がります。

イベント概要

日時:2017年10月14日(土)・15日(日)
場所:加茂神社 (愛媛県今治市菊間町浜1989)
お問合せ:今治市役所 菊間支所 産業建設課 0898-54-3450
URL:https://www.tabisuru-market.jp/article/17042003-imabari-kikuma.html

ステージ、パレード、グルメと目白押しの2日間「宇部まつり」

宇部まつり

前夜祭、本祭と、2日間にわたって開催されるフェスティバル。ステージでは人気お笑い芸人も登場する「よしもとお笑いライブ」や、ご当地アイドルによるライブ、地元テレビ局の公開生放送も。その他にもパレードや世界の食が楽しめるフードイベント、フリーマーケットに、ストリートライブなど、街のあちこちでイベントが同時開催されます。食べて、買って、声援を送ってと、大盛り上がりの二日間をどうぞお楽しみに。

イベント概要

日時:前夜祭/2017年11月4日(土)・本祭/2017年11月5日(日)
場所:宇部市内各所 ※イベントや会場によって開催期間が異なります
お問合せ:宇部市観光推進課 0836-34-8353
URL:https://www.tabisuru-market.jp/article/17042002-ube-matsuri.html

ココロココ編集部
記事一覧へ
私が紹介しました

ココロココ編集部

ココロココ編集部ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。 目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。 東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む