記事検索
HOME > イベント開催情報 > 移住する > 2拠点生活 >
開催日:2019.5.16-5.31

ココロココ編集部厳選!~ローカルイベント2019年5月下旬編~

このイベントは終了しました
$title;

ココロココでは、地方と都心のご縁を結ぶ、全国の移住・交流イベントをご紹介しています。地方と都心それぞれの開催場所から、ココロココ編集部が厳選したローカルイベントのご紹介です。

新しい地域や人・モノとの出会いを楽しんでみませんか?5月後半も楽しいイベント盛りだくさんです!

【新潟県十日町市】着物の街で匠の技と郷土の酒と人々に触れる旅

全国有数のきもの総合産地である十日町地域。そんな十日町地域のきもの工場を見学できるイベント「~職人探訪~十日町きものGOTTAKU」が5月に開催されます。このツアーは工場見学イベントへの参加と地域の食や人と交流を体験できるというリアルな十日町を感じられるツアーイベントとなっております!

イベント概要

日 時:2019年5月18日(土)~19日(日)
場 所:新潟県十日町市内
参加費:39000円
URL :http://www.furusato-web.jp/event/125991

いしかわ発・特産品を味わいながら学ぶ「移住・創業セミナー」

石川県の情景を映像で「見て」、地元事業者の生の声を「聴いて」、歴史ある食文化に 「触れ」「香り」「味わう」、五感でリアルな「いしかわ」を感じられるイベント。リアルな声と石川県の特産品や地酒を楽しみながら地域での移住・創業を考えてみるのはどうでしょうか。

イベント概要

日 時:2019年5月22日(水)19:00~21:00
場 所:SENQ(センク)霞が関(東京都千代田区霞が関一丁目4番1号日土地ビル2F)
参加費:無料
URL :http://ptix.at/JyRm3F

KOSHIGAYA MIRAI TALK(越谷ミライトーク) #2 「松戸市の活性化に貢献 “omusubi不動産”に聞く、空き家を活かした地域コミュニティのつくりかた」

少子高齢化に空き家問題。日本全国で話題となっていますが、もちろん東京を中心とした首都圏も例外ではありません。ネガティブなワードをよく耳にしますが、視点を変えてみると大きなチャンスだったりします!明るい気持ちでミライについて考えてみませんか。

イベント概要

日 時:2019年5月25日(土)9:00~10:30
場 所:はかり屋(埼玉県越谷市越ヶ谷本町8−8)
参加費:前売りチケット1500円、当日チケット2000円
URL :http://ptix.at/EkbEuE

LIG SHIP NAGANO #3 三度の飯よりライティング!〜長野でも東京でも、どこでも働けるライター・編集者の話〜

長野県の信濃町にてライター志望、駆け出しライター、悩めるベテランライターの方向けの内容のイベントが開催されます!長野と東京の二拠点でライターができるのか。バズる記事はどうしたらできるのか。今後どのようにしてライターとして生き残っていくのか。気になる内容盛りだくさんです!

イベント概要

日 時:2019年5月25日(土)14:00~17:00
場 所:株式会社LIG 信濃町オフィス(長野県上水内郡信濃町野尻265-7 2階)
参加費:2000円
URL :https://ligshipnagano3.peatix.com/

住む!?住まない!?欲張りな私たちの好きと繋がる暮らし方〜2拠点居住を考える〜

自分の好きな地域と繋がる仕事、暮らし方をしたい!と考える女子たちが集まり座談会を開催されます!令和時代となり、暮らし方や働き方は選べる時代となりました。しかし、選択肢があるというのも悩みどころですよね。みなさんの中にある悩みをこのイベントを通して少しでも軽くしてみてはどうでしょうか。

イベント概要

日 時:2019年5月30日(木)19:30~21:30
場 所:CAFE SALVADOR BUSINESS SALON(東京都中央区日本橋茅場町1-5-8 東京証券会館1階)
参加費:1000円
URL :http://ptix.at/pQaco6

ココロココ編集部
記事一覧へ
私が紹介しました

ココロココ編集部

ココロココ編集部ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。 目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。 東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む