記事検索
HOME > イベント開催情報 > 移住する > Iターン >
開催日:2018.3.11

【東京開催】3/11(日) MeetUp和歌山#6 リノベ初心者の古民家暮らし編

このイベントは終了しました

MeetUp和歌山#6 リノベ初心者の古民家暮らし編

憧れの古民家暮らし。
よくメディアで、古民家のセルフリノベーションが取り上げられていますが、全くの初心者でも本当にそんなことが可能なんでしょうか?
田舎で空き家を見つける秘訣もお教えします!

イベント詳細

日 時:2018年03月11日(日)16:30-18:00
会 場:NPOふるさと回帰支援センター
住 所:東京都千代田区有楽町2−10−1 東京交通会館8階
定 員:20名(事前予約優先)
参加費:無料
お申し込み締切:2018年03月10日(土)

イベントチラシもご覧ください。

こんな方におすすめです!

・和歌山県への移住に関心がある方
・古民家暮らしに興味がある方
・古民家のセルフリノベーションにチャレンジしてみたい方
・漠然と地方移住に興味があって、移住者の話を聞いてみたい方

ゲストプロフィール

山本拓自さん
2009年、東京から本州最南端・串本町に隣接する古座川町へ移住。奥様とお子さん2人の4人家族。現在は移住・定住研修施設「和歌山県ふるさと定住センター」で勤務しており、移住者との交流も幅広い。
移住6年目にして理想の古民家と出会い、セルフリノベで離れを秘密基地化中!
昨年狩猟免許も取得し、猟師としての一面も。

タイムスケジュール

16:15 受付開始
16:30 イントロダクション
16:35 Guest Talk~リノベ初心者、古民家暮らしをはじめました~
リノベーション初心者の移住者がお金をかけず、家族で古民家を改修した体験談を披露!空き家の実態や、自分たちでできるところと業者さんに依頼すべきところの線引き、資材の調達方法等について生の声をお聞きください。
17:05 和歌山県の空き家事情
県移住定住推進課の空き家担当が、和歌山県の空き家事情をお話しします。田舎で空き家を買う/借りる秘訣や、知って得する支援制度についてもご紹介します。
17:25 わかやま暮らし聞き比べタイム
参加市町村のくらし・しごと・住まいの情報が丸わかり!
18:15 MeetUpタイム(参加自由)
ゲストやスタッフと交流できる時間です。会場は19:30まで開放します!

参加団体

和歌山市
串本町
和歌山県
和歌山県ふるさと定住センター

参加申し込み

NPOふるさと回帰支援センターお申込みフォームからエントリーしてください。
※電話・メールでのお申込みをご希望の方
①お名前 ②ご年齢 ③ご住所 ④お電話番号またはメールアドレス ⑥参加人数を明記し、下記までお申込みください。

お問い合わせ

▽わかやま定住サポートセンター(東京) 担当:芝
  ☎03-6269-9883
✉wakayama1@furusatokaiki.net
※営業時間:水曜~日曜の10:00~18:00(月曜・火曜・祝日定休)

ココロココ編集部
記事一覧へ
私が紹介しました

ココロココ編集部

ココロココ編集部ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。 目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。 東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む