記事検索
HOME > イベント開催情報 > 土地 > 地方都市 >
開催日:2020.6.20

6月20日(土)オンライン開催 盛岡という星で ジョイントミーティング

このイベントは終了しました

盛岡という星でプロジェクトでは、離れていても盛岡とつながりを持つことができる機会として、これまでインスタグラムでの投稿や東京圏でのイベント開催などを行ってきました。

2020年度は、東京の盛岡や今の盛岡を身近に感じていただく場を提供するため、6月から来年の2月までの毎月第三土曜日に、東京圏を中心に盛岡に関するテーマで活動されている方をゲストにお招きしながら、オンラインを中心としたイベント「盛岡という星でジョイントミーティング」を開催します。

▼5/23開催「盛岡という星で ジョイントミーティング キックオフ」のイメージ■岩手日報5/25(盛岡ファン広げよう「盛岡という星で」オンライン会議開催):https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/5/25/78556
■盛岡という星でプロジェクトについての詳細は、こちらのウェブサイトをご覧ください。https://planetmorioka.jp/about/

6月のテーマは「盛岡の食と農」で、いわて銀河プラザを応援する女子会anecco.の小田舞子さんなどをゲストにお迎えします。ゲストや参加者のみなさんとの交流の時間も設けておりますので、お気軽にご参加ください。首都圏にいながら、盛岡との繋がり、関わり方を考えている皆さまのご参加をお待ちしております。

☆こんな方におすすめ!
岩手、盛岡の(魅力を伝えてみたい、出身の方と交流してみたい、農業のお手伝いをしてみたい、食材を味わいたい、気軽に関わる方法について知りたい)など。

イベント概要

日 時:6月20日(土)14:00~16:00※13:40~開場・受付開始
場 所:オンライン(Zoomの会議室を設定します)
    盛岡会場(オフライン)もご用意しております。
    ⇒いわて若者カフェ(岩手県盛岡市内丸11番2号 岩手県公会堂地下1階 公会堂多賀 跡)
    ※公会堂の入り口を正面にして右側に、地下へ続く階段がありますのでそちら からお入りください。
    ※1階からは地下へ移動できませんのでご注意ください。
受講料:無料
定 員:Zoomトークセッション50名、Zoom交流会20名、盛岡会場10名
    (盛岡という星で関連イベントに初参加の方優先、先着受付)
    ・Zoom会場:東京圏にお住まいの、おおむね39歳以下の方
    ・盛岡会場:岩手県内にお住まいの、おおむね39歳以下の方
主 催:盛岡市 市長公室 都市戦略室
運 営:株式会社ココロマチ(ココロココ編集部)

イベント内容

13:40~ 開場・受付開始
14:00~
 オープニング
14:05~ トークセッション ゲスト3名によるトークセッション形式でプロジェクトを掘り下げるほか、首都圏からできる盛岡への関わり方についてお話します。
15:10~ 交流会 プロジェクトメンバーや参加者同士の交流会を開催します。
16:20~ クロージング
※イベント中、適宜休憩を挟みます。

トークゲスト紹介

小田 舞子さん(anecco.)
いわて銀河プラザ応援女子会 anecco.(あねっこ)代表 まいっち
高校まで岩手県盛岡市で過ごし、1997年、大学進学のために上京。2001年から都内出版社で勤務。2010年7月、anecco.設立メンバーに。東銀座にある岩手のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」を中心に、県外の岩手ファンコミュニティを醸成すべく、日々活動中。
Twitter:@iwate_anecco
Facebook: https://www.facebook.com/iwate.anecco

北田 公子さん(トラベル・リンク株式会社)
大手旅行会社営業職から文化財調査員、公益財団法人勤務を経て、盛岡市内で着地型旅行会社を起業。地域の人、モノ、食、文化などをつなぎ、岩手盛岡にお客様を呼び込む。2019年より「美食王国もりおか」ファンクラブ事務局運営に関わる。
トラベル・リンク株式会社: https://travel-link.jp/

渡邉 里沙さん(有限会社 秀吉)
1978年岩手県盛岡市生まれ。大阪大学大学院国際公共政策研究科博士前期課程を終了後、IBMビジネスコンサルティングサービス株式会社(現日本IBM)に入社。システム開発をした後、戦略部門にて業務効率化や新事業開発、環境・CSR経営戦略立案などに携わる。2008年に地元岩手に戻り、弟と共に食材事業部を立ち上げ現在に至る。
有限会社秀吉: https://hideyoshi-inc.com/
Olahono: https://olahono.com/

申し込み方法

下記URL内のリンクより、申し込みフォームに進み、必要事項を記入して送信してください。
※茶菓・冊子の郵送の都合上、6月16日(火)までにお申込みください。※なお、申込は19日(金)正午まで受け付けますが(定員に達した場合は早期に締め切る場合があります)、冊子等の送付が開催日に間に合わない場合がございますので、予めご了承ください。
URL:https://forms.gle/o6vC9QAWFosCtr2UA

主催

盛岡市都市戦略室(佐藤)
TEL 019-613-8370/E-mail:toshisen@city.morioka.iwate.jp

企画運営(お問い合わせ先)

株式会社ココロマチ(内田)
TEL:03-6432-4185/E-mail:cocolococo@cocolomachi.co.jp

ココロココ編集部
記事一覧へ
私が紹介しました

ココロココ編集部

ココロココ編集部ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。 目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。 東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む