記事検索
HOME > イベント開催情報 > 移住する > Iターン >
開催日:2017.10.29

にいがたのローカルな魅力セミナー『イナカのシゴト』 ~仕事を組み合わせて生きるムラのローカルライフ~

このイベントは終了しました

いま、イナカには仕事があふれている!!
イナカの仕事事情と、ムラのライフスタイルに迫ります。

『地方には仕事がない!』

それはウソです。

いま、地方には仕事があふれ、むしろ担い手の方が足りていません。
実際に地域には、ハローワークみたいに公に出てくる仕事だけではなくて、地域に住んでいるからこそ知り得る求人情報というものがたくさんあります!

そんなリアルな話を、まずはトークセッションで、実際に新潟の農山村をフィールドにイナカだからこその仕事や働き方をしている人たちに聞き、イナカの仕事事情と、ムラのライフスタイルに迫ります。

また、トークセッションの後には、県内の市町村や関係団体がブースを設け、皆さんの移住に関する相談会を開催。
県内の仕事情報だけでなく、空き家や暮らし全般に関わるお話など、なんでも相談OKとなっています。

・地方への移住を考えている方
・移住してみたい気持ちはあるけれど、仕事の面で悩みがある方
・ムラのライフスタイルを楽しみながら仕事を組み合わせて暮らしている人たちのリアルな話を聞きたい方
そんな方は、是非お越しください!





イベント概要

日時 :2017年10月29日(日)16:30~19:30
場所 :ふるさと回帰支援センター
住所 :東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8F
定員 :30名
参加費:無料
主催 :新潟県

タイムスケジュール

16:30~ オープニング
【第一部】
16:35~ トークセッション「イナカのシゴト~仕事を組み合わせて生きるムラのローカルライフ」
17:30~ ブース出展者1分プレゼン/新潟県の移住支援事業の紹介
【第二部】
17:55~ U・Iターン相談会
19:30  終了(予定)

ゲスト

・山崎 智仁さん(門出・田代べとプロジェクト / 新潟県柏崎市在住)
“農業+たくさんのα”で現代版百姓を実践中
建築事務所に就職後、2012 年に柏崎市高柳町門出集落で農業をスタート。
現在は米、豆等の栽培と豆を使った加工品販売などを行いつつ、出張ピザ屋を始める。さらに除雪等の季節の仕事を組み合わせてムラで暮らす。

・清野 憂さん(岩沢アチコタネーゼ / 新潟県小千谷市在住)
地域で対応できないことを組み合わせて仕事に!
東京都出身。2014 年に小千谷市の地域おこし協力隊に着任し、農家レストラン『山紫』や農家民宿『へんどん』の運営に携わる。協力隊終了後は、地域の様々な仕事を組み合わせイナカフリーランスとして活動する。

・阿部 巧さん(にいがたイナカレッジ / 新潟県長岡市在住)
イナカフリーランスを目指す人たちをサポート
2004 年の中越地震で被害を受けた農山村の復興・活性化をサポート。2012 年から農村インターンシップを立ち上げ、コーディネーターとして若者の移住を支援。イナカ求人などについての相談にも対応する。

お申込み・お問い合わせ

お申込み
http://peatix.com/event/306997
(上記URLから、もしくは下記メールアドレスからお申し込みください)

お問い合わせ
MAIL:info@inacollege.jp

ココロココ編集部
記事一覧へ
私が紹介しました

ココロココ編集部

ココロココ編集部ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。 目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。 東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む