記事検索
HOME > ライフスタイル > >
2015年6月10日 ココロココ編集部

「地域おこし“ぶっちゃけナイト”2015」イベントレポート

GW前夜の5/1(金)、地域おこしの最前線で活躍するゲストが、普段はなかなか話せない内容についてぶっちゃけ合うという、スペシャルなトークイベントが、東京・虎ノ門で開催されました!

3人の地域おこしスペシャリストが、「地域に溶け込むためのとっておきのノウハウ」や、「お金」「エロス」「娯楽」についてぶっちゃけ合い、最後にはゲストも参加者での大交流会が行われる今回のイベント。

当日は、50名を超える超満員の参加者が集まりました!

イベントリリースから、わずか4日で定員に達した熱いイベントの様子をレポートします!

「地域おこし“ぶっちゃけナイト”2015」と題して始まったイベント。当日、参加者の皆さんを出迎えたのは、今回のゲストスピーカーである村尾隆介さん・佐藤恒平さん在住の、山形県朝日町の食材を使ったお料理です!

b_event01

ひとつひとつのメニューには、メニューの紹介のPOPが! こちらは朝日町役場の皆さんの手作りで、朝日町のゆるキャラ「ウサヒ」も描かれています。

参加者の皆さんは早速、地元食材を使った料理を楽しんでいました。

b_event01

そして、19:00。ついに「地域おこし“ぶっちゃけナイト”2015」が始まりました!

b_event01

まずは、山形県朝日町役場の皆さんによる、イベントのケータリングと朝日町からスタート! わらび、ぜんまい、うるいなどの山菜を、初めて食べた方もいたのではないでしょうか。

そして始まった第一部。 テーマは、『~地域おこしをするなら知っておきたい~地域に溶け込む、とっておきのノウハウ』です!

b_event01

まず一人目のゲストスピーカーは、朝日町のゆるキャラ「桃色ウサヒ」の中のひと、地域振興サポート会社「まよひが企画」代表の佐藤 恒平さん!

「桃色ウサヒ」を活用した、朝日町の戦略的なPR策をお話してくださいました!

b_event01

二人目のゲストスピーカーは、一般社団法人村落理事の東 大史さん!

地域おこし協力隊の全国ネットワーク「村楽LLP」の運営や「一般社団法人村楽」の理事として、地域再生プロデュースを幅広く手掛けています。ご自身も地域おこし協力隊のOBということで、実際の経験を元にお話しいただきました!

b_event01

そして三人目のゲストスピーカーは山形県朝日町ブランド化推進プロジェクトを務める、村尾 隆介さん!

中小企業のブランド戦略ブームを起こしたブランディングの第一人者で、現在は、山形県朝日町(あさひまち)に在住。町長と共に地域全体のブランディングを手掛けいます!この日は村尾さんがファシリテーターとして、イベントを進行していただきました。

まずは村尾さんの呼びかけで、突如、名刺交換会も!

b_event07

初めて出会った人と、どうやって打ち解けていくのか。
これは、地域に溶け込むためには必須のスキルですね。
参加者の皆さんは、和気あいあいと名刺を交換していました。

他にもゲストスピーカーとして、栃木を拠点に活動するグラフィックデザイナーの久保成稔さん、福島等で復興や地域のプロジェクトを行っているクリエイディブディレクターの新井幸子さんにもお越しいただき、それぞれの「ぶっちゃけた話」を語っていただきました!

b_event08

スピーカー唯一の女性である新井幸子さんには、「エロトークに発展したらどうしてるの?」といった質問が突如投げかけられ、新井幸子さんは、エロトークをかわすノウハウを参加者に伝授していました。

まさにぶっちゃけナイトならではの話題です!

b_event09

そして、休憩を挟んではじまった第2部。
『~本音deパネルディスカッション~地域おこしの「お金」「エロス」「娯楽」』をテーマに、ゲストスピーカの皆さんによる、ぶっちゃけトークがはじまりました!

b_event10

「お金に関するリアル」や、「地方の活動で最も痛かった失敗」など、なかなか語られない話題についてのぶっちゃけトークが飛び交いました。

b_event11

また、第2部では、参加者から投げかけられた質問にも、ゲストスピーカーの皆さんが、ぶっちゃけてお答えしていました!お金の話など、普段はなかなか率直にお聞きできない内容についても、今夜は聞き放題!

そして、第3部は、皆さんお待ちかねの『大交流会』です!

b_event12

ゲストや参加者の皆さまそれぞれが、地域おこしや移住に関する想いや、取り組んでいる活動について語り合う、素敵な夜となりました。

そして、満員御礼の今回のイベントは、大盛況のうちに終了!
色々な話をぶっちゃけてくれたゲストスピーカーの皆さん、普段聞けない話題に突っ込んで質問をしてくださった参加者の皆さん、ありがとうございました!

ココロココ編集部
記事一覧へ
私が紹介しました

ココロココ編集部

ココロココ編集部ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。 目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。 東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む