2015 年には北陸新幹線の開業が予定され、今、かわりつつある富山県。
そんな富山県にスポットを当てて、富山でのくらしのいま、そしてこれからを考える「TURNS カフェ とやま」を開催します!
概 要
- 日 時
- 7 月 29 日(火)18:30~22:00(開場 18:00)
- 場 所
- アーツ千代田 3331(東京都千代田区外神田6丁目11-14)
- 会 費
- 1,000 円 (会場でお支払いください)
- 主 催
- 株式会社第一プログレス TURNS カフェ事務局
TEL:03-6269-9732
開催内容
第1部:トークセッション『コレカラの富山』
コミュニティデザイナー・山崎亮さん(studio-L)がトークゲスト。
空き家を利用してクリエーターたちを町に呼び込む「高岡まちっこプロジェクト」を推進する真野洋介東京工業大学准教授とプロジェクトメンバー・服部恵子さんとともに、「コレカラの富山」についてトークセッションします!
トークゲストは TURNS vol.09 にも登場していただいた古民家カフェ「uchikawa 六角堂」オーナーで移住者の明石博之さんと、東京から U ターンして家業を継ぎ、伝統の「しけ絹」で新しいブランドを立ち上げた松井機業の松井紀子さん。
お 2 人が惚れ込んだ富山県の魅力について語っていただきます。
第 1、2 部のお話をベースにして、「あなたならどう暮らす?どう働く?」をテーマに、参加者同士でディスカッション&交流。
ゲストの明石さん、松井さんに移住や仕事についてのお話を直接聞くこともできます。
★当日は富山県産のます寿司や地酒なども楽しめます!是非ご参加ください!
※プログラムの詳細は変更になる可能性がありあます。
お申込み
「TURNS カフェ とやま」お申込みフォーム(下記URL)よりお申込みください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/2904e71b59515