記事検索
HOME > イベント開催情報 > おすすめエリア > 信濃町 >
開催日:2018.3.11

雪国・信濃町が醸す日本酒「松尾」を味わう〜信州信濃町移住セミナー〜

このイベントは終了しました

長野県北部地域に位置する、信濃町。ナウマン象の化石が発掘されたことでも有名な野尻湖や、黒姫高原や斑尾高原などを有し、自然豊かな町です。冬は特別豪雪地帯に指定されるほど、雪が多い地域でもあり、スキーやスノーボードなどウィンタースポーツを楽しむレジャースポットとしても知られています。

また最近は、都心の子どもたちが雪を体験するツアーや野菜収穫体験ツアー等が開催されたり、都市部との2拠点生活を送られている方がいたりと、町内外との交流も活発に行われています。

今回はそんな雪国・信濃町の暮らしを紐解いていきます。ゲストには、信濃町唯一の酒蔵「高橋助作酒造店」5代目 高橋 邦芳さんをお迎え。1875(明治8)年に創業した歴史ある酒蔵で、代表銘柄の「松尾」は芳醇でコクがあると人気です。

「松尾」がおいしい理由、それは信濃町の冬の寒さが関係しているそう。ぜひ日本酒を通して、信濃町の環境を知っていただきたいと思います。
当日は「松尾」を振舞いますのでお楽しみに!

イベント概要

日 時:2018年3月11日(日)14:00~17:00
場 所:銀座NAGANO
住 所:東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル 2F
定 員:30名
参加費:無料
主 催:信濃町
運 営:ココロココ編集部

※Facebookページにて、最新情報発信中!⇒https://www.facebook.com/events/184935362104712/

トークゲスト

◎高橋助作酒造店 5代目 高橋 邦芳さん
1875(明治8)年創業、信濃町唯一の酒蔵「高橋助作酒造店」の5代目。代表銘柄は「松尾」。信濃町の荒瀬原地区のお米や戸隠の湧き水を使用した日本酒、黒姫高原牧場のヨーグルトを使ったリキュールなど、地元の資源を活用したお酒づくりに取り組んでいる。

タイムスケジュール

13:45 開場
14:00 オープニング
14:20 信濃町ってどんなところ?
14:35 ゲストトーク:高橋助作酒造店 高橋邦芳さん「日本酒“松尾”から見る信濃町の暮らし」
15:00 信濃町ライフトークセッション
15:20 交流会~信濃町暮らしのホントのトコロ~(日本酒「松尾」を味わいながら信濃町住民と交流しましょう)
17:00 終了

★個別移住相談会 開催決定!
イベント終了後、同会場にて個別移住相談会を開催いたします。信濃町への移住をご検討中の方、信濃町についてもっと知りたい方のご参加お待ちしております。信濃町役場 定住促進係と1対1でお話しできる機会です。

・時間:17:00頃~19:30(イベント終了後)
・会場:銀座NAGANO 2F(イベント同会場)
・お申込み:参加をご希望される方は下記お問い合わせ先までご連絡ください。
ココロココ編集部(株式会社ココロマチ内)
TEL:03-6432-4185/E-mail:cocolococo@cocolomachi.co.jp

参加方法

下記のフォームに必要事項をご入力ください。1分程度で完了します。【申し込み締切:3/9(金)17時】

申し込み

お問い合わせ

ココロココ編集部(株式会社ココロマチ内)
TEL:03-6432-4185/E-mail:cocolococo@cocolomachi.co.jp

ココロココ編集部
記事一覧へ
私が紹介しました

ココロココ編集部

ココロココ編集部ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。 目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。 東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む