記事検索
HOME > イベント開催情報 > プロジェクト > アート >
開催日:2019.8.1-8.15

ココロココ編集部厳選!~ローカルイベント2019年8月上旬編~

このイベントは終了しました
$title;

ココロココでは、地方と都心のご縁を結ぶ、全国の移住・交流イベントをご紹介しています。地方と都心それぞれの開催場所から、ココロココ編集部が厳選したローカルイベントのご紹介です。

新しい地域や人・モノとの出会いを楽しんでみませんか?8月前半も楽しいイベント盛りだくさんです!

【20名限定】ためしにローカルプロジェクトやってみたら○○だった話-ぶっちゃけdrinks-

移住というものが人生設計の中に組み込まれることが特別ではなくなりつつある今ですが。やはり、移住となると何かと心配事も多々、あと一歩が踏み出せない人も多いのではないでしょうか。そんな中、移住を前提とせず地域に関わってみるという方法が増えています。はたしてどういった方法なのでしょうか。あと一歩を踏み出したい人、必見のイベントとなっております!

イベント概要

日 時:2019年8月1日(木)19:30~22:00
場 所:ちんぷん館TOKYO(東京都江東区清澄2丁目5−3)
参加費:1000円
URL :https://bucchake0801.peatix.com/

都市に住みながら地方に関わる令和時代の働き方〜会社員?フリーランス?それとも関係人口?〜meets茨城

茨城移住計画が毎月1回、働き方を通年話せる場として開催している「Stand」。普段は東京で開催されていますが、今回はなんと京都での開催。関西に拠点を置く人が茨城とどのように関わることができるのでしょうか。茨城産の食材を使ったカレーを楽しみながら茨城と自分の関わり方について想像を膨らませてみてはどうでしょうか。

イベント概要

日 時:2019年8月2日(金)19:00~21:30
場 所:GROVING BASE(京都府京都市下京区 新町通 松原下ル富永町107番地1)
参加費:1500円
URL :http://ptix.at/yEmaPt

【福島県 地域おこし協力隊等 合同募集説明会】2019年8月3日@Nagatacho GRiD

地域おこし協力隊の募集は今や各県の各自治体が出しており、地域おこし協力隊として地域に入ってみようと考えている人はもっと様々な情報を知り得たいですよね。そんな中、福島の様々な自治体が集まり、合同での説明会が開催されます!福島に興味がある、どこか地域に入って活動をしてみたいという方、必見のイベントとなっております。

イベント概要

日 時:2019年8月3日(土)11:00~16:00
場 所:Nagatacho GRiD(東京都千代田区平河町2丁目5−3)
参加費:無料
URL :http://ptix.at/B61EGv

【参加無料】農村と都市とのつながりをプロデュースしませんか?福島県「矢祭もったいないプロジェクト」説明会 in東京

福島県にある人口6千人弱の小さな町、矢祭町。東北の最南端ともいわれており都心部から約2時間半といった、農村と都市とのつながりを検討するのに、もってこいの土地です。小さな町では、1人の小さなアイデアが大きな変革をもたらすこともあります。地方創生、関係人口などのキーワードにビビッと来る方におすすめのイベントとなっております!

イベント概要

日 時:2019年8月3日(土)14:00~17:00
場 所:秋葉原UDX(東京都千代田区外神田4丁目14−1)
参加費:無料
URL :http://ptix.at/EFdW3b

「大地の芸術祭」の里 越後妻有2019夏

大地の芸術祭で知られる越後妻有地域にて9日間限定のお得な共通チケットで各美術館の展覧会を満喫できる祭典が開催されます。開催期間中には気になるイベントやパフォーマンス講演など多数開催のほか、夏限定オープンの空き家・廃校作品などきになるコンテンツが満載です!

イベント概要

日 時:2019年8月10日(土)~8月18日(日)
場 所:越後妻有地域(新潟県十日町市・津南町)
料金:共通チケット 一般2,500円、小中学生1,000円
URL :http://www.echigo-tsumari.jp/calendar/event_20190810_18

ココロココ編集部
記事一覧へ
私が紹介しました

ココロココ編集部

ココロココ編集部ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。 目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。 東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む