記事検索
HOME > イベント開催情報 > プロジェクト > まちづくり >
開催日:2019.11.1-11.15

ココロココ編集部厳選!~ローカルイベント2019年11月上旬編~

このイベントは終了しました
$title;

ココロココでは、地方と都心のご縁を結ぶ、全国の移住・交流イベントをご紹介しています。地方と都心それぞれの開催場所から、ココロココ編集部が厳選したローカルイベントのご紹介です。
新しい地域や人・モノとの出会いを楽しんでみませんか?11月前半も楽しいイベント盛りだくさんです!

信州・長野の地域づくりプロジェクトを、行政×企業×サードセクターが提案します!

信州・長野の持続可能な地域づくりをテーマとして、行政・企業・サードセクターのプロジェクト実践者が、それぞれの立場からプレゼンテーションを行うピッチイベントが開催されます。さまざまなセクターの立場からのお話が聞けるとのことで自分に合った地域への関わり方を見つけるチャンスです!

イベント概要

日時:2019年11月6日(水)18:30~21:00
場 所:AP新橋 3F Bルーム(東京都港区新橋1-12-9)
参加費:無料
URL :http://ptix.at/5GcOQU

学生×農業×地域おこし!—町の名物スイートポテトの継承からはじまる、新しい農村ツーリズムとまちづくり

一般社団法人ReRootsは、震災後、大学生たちによって組織されたボランティア団体を母体としており、被災者支援からスタートした活動の中で、農業再生に着目し、農業支援ボランティアを行う団体です。そんなReRootsが仙台名物のスイートポテトを用いて新たな展開を計画しています。地域の農産物を使った商品開発、学生を軸とした地域活性化の活動に興味のある方必見のイベントとなっております!

イベント概要

日時:2019年11月7日(木)19:00~21:00
場 所:3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区外神田6丁目11−14)
参加費:無料
URL :http://ptix.at/mcldQT

第6回ほっとけないSHOW~ほっとけない三重編~

毎月開催されている「ほっとけないSHOW」は、46都府県から、その地域を盛り上げる活動を展開する人をゲストに迎えるトークイベントです。第6回目の今回は三重県から官民一体のまちづくりや地域資源活用による取組みなど全国の自治体に注目されている場や企画をつくるゲストさんの登場とのことで、まちづくりの今までとこれからについて知ることのできる絶好の機会です!

イベント概要

日時:2019年11月7日(木)19:00~22:00
場 所:ほっとけないBAR(北海道札幌市中央区南1西1-13-3板谷ビル8F)
参加費:一般チケット/1500円(1ドリンクつき)、DO!民割チケット/1000円(1ドリンクつき)
URL :https://hottokenaishow6.peatix.com/

矢祭町のうまいものを味わう 〜矢祭町と地域の場づくりについて語る〜

福島県の最南端に位置する矢祭町。首都圏からのアクセスも良く、もっと気軽に出入りができる場所でありたいという想いから「東北の勝手口」と呼ぶようになりました。そんな矢祭町で地域に愛されるゲストハウスをつくるストーリーを感じることのできるイベントが開催されます。地域や食、場づくりに興味のある方必見のイベントとなっております!

イベント概要

日時:2019年11月8日(金)19:00~21:30
場 所:我楽田工房ギャラリー(東京都文京区関口1丁目29-6,1F)
参加費:無料
URL :http://ptix.at/F7gVC9

地域を知り・地域を感じる「地方留学」 〜都会にいながら教育×農業×伝統文化に触れる夜〜

留学と聞くと海外留学のイメージが非常に強いですが、近年「地方留学」といったものが密かに人気を集めているといいます。地方留学や田舎体験を、まずは東京で教育・農業・伝統の切り口から体験してみるのはいかがでしょうか。地方留学の第一歩は知ることから始まります!

イベント概要

日時:2019年11月15日(金)19:30~22:00
場 所:LIFULL HUB(東京都千代田区麹町1丁目4−4 2階)
参加費:1500円(ワンドリンク付き)
URL :http://ptix.at/sodY9P

ココロココ編集部
記事一覧へ
私が紹介しました

ココロココ編集部

ココロココ編集部ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。 目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。 東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。

人と風土の
物語を編む

 「風土」という言葉には、地形などの自然環境と、 文化・風習などの社会環境の両方が含まれます。 人々はその風土に根ざした生活を営み、 それぞれの地域に独自の文化や歴史を刻んでいます。

 過疎が進む中で、すべての風土を守り、 残していくことは不可能であり 時とともに消えていく風土もあるでしょう。 その一方で、外から移住してその土地に根付き、 風土を受け継ぎ、新しくつくっていく動きもあります。

人と風土の物語を編む