イベント概要
日時:2018年11月16日(金)
参加自治体:三重県桑名市、菰野町、鈴鹿市
会場: 新虎マルシェ・旅するスタンド
※詳細はイベントページからご確認ください。
イベントページはこちら
2020年東京オリンピック・パラリンピックのシンボルストリートにもなる「新虎通り」で、 ざまざまな自 治体が地域の魅力を伝えている『旅するマーケット』では、11月16日(金)に「三重北勢の発酵マルシェ」を 開催いたします。 近年、発酵の持つ保健的機能性についての研究が進み、世界中で注目を集めている発酵食品。日本では、全 国各地の気候風土や伝統が作りだす昔ながらの発酵文化が現代にも受け継がれ、さらには新しい発想や技術 により開発された発酵食品も誕生し、日々進化を続けています。 現在『旅するマーケット』出展中の三重県桑名市、菰野町、鈴鹿市でも発酵食品を数多く有しています。今 回は3町村の「日本酒」「ビール」「パン」「納豆」に焦点を充て、「三重北勢の発酵マルシェ」を展開。 発酵アイテムの販売に加え、3町村の蔵元から届く日本酒にあわせた食のスペシャルイベントや桑名市の「長 島地ビール」の無料試飲など、三重北勢の発酵文化を体感できるイベントをご用意しています。是非、この 機会に北勢地域で伝わる発酵の魅力をご堪能ください。
ココロココでは、「地方と都市をつなぐ・つたえる」をコンセプトに、移住や交流のきっかけとなるコミュニティや体験、実際に移住して活躍されている方などをご紹介しています! 移住・交流を考える「ローカルシフト」イベントも定期的に開催。
目指すのは、「モノとおカネの交換」ではなく、「ココロとココロの交換」により、豊かな関係性を増やしていくこと。
東京の編集部ではありますが、常に「ローカル」を考えています。
記事・WEBサイト・パンフレット制作やイベント開催など様々な方法でお手伝いします(準備中)
地域の魅力をココロココで発信しませんか?お気軽にご相談ください(準備中)